聖護院やぎ歯科・矯正歯科
〒606-8392
京都府京都市左京区聖護院山王町28
ご予約 / お問い合わせ
075-771-4826
ホーム
HOME
スタッフ紹介
Doctor
診療案内
Medical
一般歯科/小児歯科
インプラント治療
歯周病治療/入れ歯治療
インビザライン矯正(専門サイト)
インビザライン矯正(詳細)
審美治療/ホワイトニング
予防歯科/メンテナンス
症例
Case
初診の方へ
First
院内ツアー
Clinic
お知らせ
News
アクセス
Access
ブログ
Blog
求人情報
Recruit
聖護院やぎ歯科・矯正歯科
MENU
HOME
クリニック紹介
院長・スタッフ紹介
診療案内
一般歯科/小児歯科
インプラント治療
歯周病治療/入れ歯治療
インビザライン矯正(専門サイト)
インビザライン矯正(詳細)
審美治療/ホワイトニング
予防歯科/メンテナンス
症例
初診の方へ
アクセス・診療時間
ブログ
求人情報
お知らせ
クリニックブログ
Blog
ホーム
>
ブログ
インプラント治療期間を短縮できる治療法とは?
2023年1月19日
ブログ
1day インプラント 従来のインプラント治療は、抜歯後に傷口の回復や治癒を待ってから行っていたため、噛めるようになるまでに長い期間を費やしていました。その間は義歯を使用して頂いたりと、患者さまの苦痛や負担は、決して小さくありません。 そこで当院では、患者さまへの負担を抑え、抜歯と同日にインプラントを行う「抜歯即時埋入インプラント」に力を入れ取り組んでいます。 この方法で、最短で10週間で治療が...
続きを読む
なぜ抜歯しないといけないの?抜歯の4つのパターン
2023年1月9日
ブログ
①ひどいむし歯のとき 虫歯が大きく(C4)虫歯を取ってあげたいのですが、取ると歯が無くなってしまい、再度差し歯(被せ物)をすることができない状態です。 ② 歯根が折れたとき 歯ぎしりや食いしばりによって歯そのものが折れてしまう破折タイプです。何十年も前に神経治療をされていた歯に起こることがほとんどです。昔に神経を抜いている歯は歯の中のカルシウムが抜けてしまい歯そのものがスカスカで折れやすくなって...
続きを読む
カテゴリー
ブログ
オープンまで
セミナー
歯科コラム
リンク
最近の投稿
横顔美人になるためには?
インビザラインはどの歯医者を選べば良い?
インビザラインと他の矯正治療の違いは?
歯間ブラシの使い方
「歯に信頼」マーク
月別アーカイブ
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年9月