むし歯は感染症 母子感染に注意!|聖護院やぎ歯科・矯正歯科|京大病院近くの歯医者

  • ご予約/お問い合わせ Tel.075-771-4826

    京都府京都市左京区聖護院山王町28-62

  • 24時間受付中!WEB予約【初診】【再診】
診療時間
9:00 – 18:00

…土曜日は午前09:00〜13:00、午後14:00〜17:00です

休診日…水曜・日曜・祝日

9:00-13:00 / 14:00-17:00 休診…水・日・祝

ヘッダー画像

むし歯は感染症 母子感染に注意!

むし歯は感染症 母子感染に注意!|聖護院やぎ歯科・矯正歯科|京大病院近くの歯医者

診療時間 9:00-18:00(土曜午後は17:00まで)休診:水・日・祝

口移しはNO! むし歯のない子に育てよう

生まれたばかりの赤ちゃんの口の中には、むし歯の原因となるミュータンス菌はいません。
ところが、口移しでものを食べさせたり、大人が使った箸で赤ちゃんに食事をさせたりすることで、お母さんや家族からむし歯菌をもらってしまうことが多いのです。

まわりの大人のお口の健康管理が大切!

お子さんへの感染を防ぐには、まずはご自分のお口のむし歯菌を減らす努力をしてください。

■むし歯があれば治療を受けて治しましょう!
■歯磨き(セルフケア)はていねいに!
■定期的に歯科医や衛生士によるケアを受けましょう。

・キシリトールで予防を手助け ・

天然甘味料のキシリトールには、むし歯の発症を抑制する効果があります。

●むし歯菌に酸を作らせません

●むし歯菌の活動性を弱めます
●唾液の分泌が促され再石灰化(エナメル質の修復)が進みます

1日2~3回、キシリトール入りのガムやタブレットなどを利用して予防の手助けをしてください。