聖護院やぎ歯科・矯正歯科
〒606-8392
京都府京都市左京区聖護院山王町28
ご予約 / お問い合わせ
075-771-4826
ホーム
HOME
スタッフ紹介
Doctor
診療案内
Medical
一般歯科/小児歯科
インプラント治療
歯周病治療/入れ歯治療
インビザライン矯正(専門サイト)
インビザライン矯正(詳細)
審美治療/ホワイトニング
予防歯科/メンテナンス
症例
Case
初診の方へ
First
院内ツアー
Clinic
お知らせ
News
アクセス
Access
ブログ
Blog
求人情報
Recruit
聖護院やぎ歯科・矯正歯科
MENU
HOME
クリニック紹介
院長・スタッフ紹介
診療案内
一般歯科/小児歯科
インプラント治療
歯周病治療/入れ歯治療
インビザライン矯正(専門サイト)
インビザライン矯正(詳細)
審美治療/ホワイトニング
予防歯科/メンテナンス
症例
初診の方へ
アクセス・診療時間
ブログ
求人情報
お知らせ
クリニックブログ
Blog
ホーム
>
ブログ
矯正治療の進め方
2021年9月19日
歯科コラム
矯正治療の相談から終了まで 矯正治療は、一般的な歯科治療より通院や治療に期間と費用がかかります。希望をしっかりさせたうえで専門医に相談してください。治療相談から治療の開始、そして終了までの一般的な矯正治療の進め方をご紹介します。 ...
続きを読む
口腔筋のはたらきを改善
2021年9月12日
歯科コラム
口の周りの筋肉に注目しましょう! 舌や口を使った悪い習慣(口腔習癖)は、歯並びやかみ合わせの異常「不正咬合」を招く原因の一つです。また、物を噛んでうまく飲み込めない、うまく発音できない、口で呼吸する、表情が乏しいなどといった、様々な悪い影響を及ぼします。 歯は、口の中で、唇、舌、両頬から圧力を受け、そのバランスの中で一定の位置を保っています。 ところが口腔習癖があると、口の周りの筋肉が緩んだり緊...
続きを読む
成人と矯正治療
2021年9月5日
歯科コラム
大人でも矯正治療はできます! 健康や審美への関心が高まり、40代以降の中高年世代でも、矯正治療を希望する方が増えています。 矯正治療は、歯根膜の性質を利用して歯を動かします。歯根膜が生きていれば成人であっても矯正治療は可能です。 ...
続きを読む
はずせるブリッジ(最新技術AGCブリッジ)とは?
2021年9月1日
歯科コラム
皆さんAGCブリッジをご存知でしょうか? 一本も歯がない状態から、上顎全てにインプラントをさせて頂く場合などに用いられる症例です。 インプラントの差し歯は接着材かネジで固定するのが一般的ですが、このAGCブリッジは歯科医師がすぐに外すことができるため、メンテナンス時に負担がかかりません。 入れ歯ではありません。 AGCのメリット 患者様には固定式の感覚でご使用いただきながら、チェアサイドで...
続きを読む
カテゴリー
ブログ
オープンまで
セミナー
歯科コラム
リンク
最近の投稿
矯正をおすすめする最も「キケン」な噛み合わせは!?
矯正相談でのお悩みTOP3!
横顔美人になるためには?
インビザラインはどの歯医者を選べば良い?
インビザラインと他の矯正治療の違いは?
月別アーカイブ
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年9月