京大病院近くの歯医者|聖護院やぎ歯科・矯正歯科|京大病院・神宮丸太町駅

  • 〒606-8392 京都府京都市左京区聖護院山王町28-62
ご予約 / お問い合わせ
075-771-4826
お問い合わせフォーム

京大病院近くの歯医者|聖護院やぎ歯科・矯正歯科|京大病院・神宮丸太町駅

MENU

クリニックブログ

Blog

矯正相談でのお悩みTOP3!

 

 最近、矯正相談で毎日のように歯並びについてお話しさせていただいています。歯並びの見た目がお悩みでお越しいただく患者様が圧倒的に多い印象です。その中でも良くある質問 やよくお話する内容について今回「TOP3」としてまとめさせて頂きました。ご参考になれば幸いです。

 

第1位  出っ歯が気になる

 

見た目ももちろんですが、前歯が外に出ている事で口元が閉じづらく、お口の中が乾燥しやすく虫歯が出来やすいといった悪循環を引き起こしていることが多いです。原因としては

・スペース不足

・お口がポカンと空いている

口呼吸(鼻が通りにくい)、口を閉じる筋肉の動きが弱いなどが挙げられます。前歯がしっかりと噛み合っていないことが多いです。出っ歯を改善するためには大きく2つの方法があります。

①歯を後ろに動かす方法

もともと親知らずがあった場所に歯を後ろに動かしていく方法があります。難しい動きになるためTadなどが併用になる場合もあります。

TAD(タッド)ってなに!?

歯列矯正期間が長くなっても抜歯を回避したい方に向いていると言えます。お口の中のスペース、年齢など様々な要素が絡み合うため全ての症例に適応できるわけではありません。

 

②抜歯する方法

 

①の歯を後ろに動かすスペースが足りない場合は抜歯を検討します。お口元を大きく引っ込めたいと考える方はやはり抜歯矯正がおすすめです。

出っ歯や叢生といった歯並びで口元が出ている場合、多くは歯列矯正で口元を引っ込めることで改善できます。

 

 

 

 第2位 下の歯のガタガタが気になる

 

 

2番目に多いお悩みかと思います。 年々下の歯のガタガタがひどくなってきたという方もおられます。 その理由は歯というものは常に動いています。 前に前に動く修正があるため、 結果下の前歯が押し出されたり重なってきます。 真横に生えている親知らず などがあるとさらにその力は強くなるとも言われています。

 また一度過去に矯正された方でも、 リテーナー(保定装置)を使っていなかったりすると、だんだんと後戻りしてくる場合もあります。この場合も再度矯正治療が必要になりますが、 前歯を動かすことは比較的優しいので半年ほどで治る場合がほとんどです。

 

 第3位 八重歯が気になる

 

 

3番目に多いお悩みかと思います。 犬歯の位置が悪く八重歯になってしまっています。日本では八重歯が可愛いなどの意見もありますが、海外ではDevil’s teeth(悪魔の歯)とも言われ悪影響を及ぼすと言われています。

昔と違い固いものを長時間噛むことがなくなったためか年々顎の骨は小さくなってきていると言われています。そのため自力では歯列が十分に拡がらずにスペースが足りないため歯が下に降りてこないという理由で発生することがほとんどです。また歯の大きさも人それぞれですので、歯のサイズに比べて顎が小さい場合は十分に歯が並ぶスペースがないため発生します。日本人はその割合が高いと言われています。 大人で骨格が完成している場合は抜歯をして矯正することも多く、 少し難易度が上がっていきます。

 

 以上いかがでしたでしょうか?

もちろん上記3つの複合型もございます。他にも色々なお悩みをいただきますが、 インビザライン(マウスピース矯正)で治せることがほとんどです。もし歯並びでお悩みの方がおられましたら 一度「無料矯正相談」のご予約をお取りください。お待ちしています。 

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ