60代女性 臼歯部複合症例
サムネイルをクリックタップすると
大きく表示されます。
- 施術名
- インプラント治療
- 施術の説明
- 他院で部分義歯を使用されていた患者様です。
今回のケースでは10週間で治療が終了し審美的に仕上げることができました。
- 施術の副作用(リスク)
- 腫れや疼痛を感じる、違和感を感じるなどの症状を生じることがあります。
- 費用
- 40万円+税(1本)
[患者様のエピソード]
私はこれまで部分義歯を使っていました。正直、食事のときに外れそうになったり、話すときに違和感があったりして、「仕方ないけどやっぱり不便だな」と感じていました。特にお肉などを思いきり噛めないのがずっとストレスでした。そんなときにこちらの医院でインプラントの相談をしてみました。説明がとても丁寧で、「これなら自分もできそうだ」と安心できたので治療をお願いすることにしました。手術の日は少し緊張しましたが、思っていたほど痛みはなくてホッとしました。その後は10週間ほどインプラントと骨がしっかりくっつくのを待つ期間がありましたが、仮歯を使えたので特に困ることもなく過ごせました。そして最終的にセラミックのかぶせ物を入れていただいたときは、本当に自分の歯のようで驚きました。色も自然で見た目もきれいだし、何よりしっかり噛めるようになったことが嬉しかったです。
今では食事も会話も快適で、「もっと早くインプラントにすれば良かった」と思っています。