歯の神経(歯髄)の炎症|聖護院やぎ歯科・矯正歯科|京大病院近くの歯医者

  • ご予約/お問い合わせ Tel.075-771-4826

    京都府京都市左京区聖護院山王町28-62

  • 24時間受付中!WEB予約【初診】【再診】
診療時間
9:00 – 18:00

…土曜日は午前09:00〜13:00、午後14:00〜17:00です

休診日…水曜・日曜・祝日

9:00-13:00 / 14:00-17:00 休診…水・日・祝

ヘッダー画像

歯の神経(歯髄)の炎症

歯の神経(歯髄)の炎症|聖護院やぎ歯科・矯正歯科|京大病院近くの歯医者

診療時間 9:00-18:00(土曜午後は17:00まで)休診:水・日・祝

症状はズキンズキンとした激しい痛み

歯がズキズキ痛むときは、歯の神経(歯髄)の炎症が疑われます。放置すれば感染は歯髄全体に広がり、歯髄が腐ってしまいます。炎症は、さらに周囲の組織へと広がります。

歯髄は歯に栄養や酸素を供給する大切な組織です。できるだけ早く治療し、歯を生きた状態で残すようにします。

歯髄炎の症状の変化

歯髄が死んだり腐ったりしている歯でも、根の治療によって抜歯せずに歯を残すことができます。