乳歯の特徴とむし歯の予防|聖護院やぎ歯科・矯正歯科|京大病院近くの歯医者

  • ご予約/お問い合わせ Tel.075-771-4826

    京都府京都市左京区聖護院山王町28-62

  • 24時間受付中!WEB予約【初診】【再診】
診療時間
9:00 – 18:00

…土曜日は午前09:00〜13:00、午後14:00〜17:00です

休診日…水曜・日曜・祝日

9:00-13:00 / 14:00-17:00 休診…水・日・祝

ヘッダー画像

乳歯の特徴とむし歯の予防

乳歯の特徴とむし歯の予防|聖護院やぎ歯科・矯正歯科|京大病院近くの歯医者

診療時間 9:00-18:00(土曜午後は17:00まで)休診:水・日・祝

乳歯をむし歯から守ろう!

乳歯は、永久歯と比べたいへん弱く、しかも乳幼児の生活はむし歯をつくりやすい条件をそろえています。そのため、周囲の大人が気をつけないと、乳歯はすぐにむし歯になり重症化しやすいのです。

乳歯の特徴

歯の大きさ、厚さが永久歯の約1/2

硬いエナメル質や象牙質の厚さが永久歯の半分で、永久歯と比べて弱い歯です。

口の中が不衛生になりやすい

乳幼児は歯ブラシをうまく使いこなせず、自分できれいにできません。むし歯菌が活動しやすい環境です。

むし歯菌が喜ぶ食事の質と回数

子どもの食べ物は、砂糖が使われた甘いものや粘着性の強いものが多いです。
その上、食事やおやつなどの飲食回数も多く、口の中がたびたび酸性になります。
乳幼児のお口は、むし歯の発症しやすい条件が重なります。

乳歯は、永久歯が適切な位置に生えるように導きます