第1期治療の目的は、上下顎のバランスや部分的な歯並びを治していく治療にあたります。この段階で第2期治療を行わなくても済む可能性もありますし、第2期治療から始めるよりかは、比較的治療期間が短くすむ場合が多いです。
1期治療(骨格矯正)
乳歯と永久歯が混じった時期の治療で、主に成長を利用した治療を行ないます。
ガタガタ歯並びの原因は、歯が生えるスペースが足りないことです。つまり、あごの成長不足によるものがほとんどです。大人と違いあごが成長途中ですので歯を抜くことなく歯列をひろげて歯並びを改善できる場合があります。
装置は取り外しが可能なので、食事や歯磨きがしやすいのが特徴です。特にあごが成長段階のお子様の矯正に適しています。
今回使用するインビザラインファーストには1年半の期限 があります。小児矯正(1期治療)では、歯が並ぶスペースを確保することが目的です。また、小児矯正後は個人差はありますが後戻りがあります。
永久歯を綺麗に並べるためには2期治療が必要です。