50代男性 歯周病 抜歯即時埋入
サムネイルをクリックタップすると
大きく表示されます。
- 施術名
- インプラント治療(抜歯即時埋入)
- 施術の説明
- インプラント治療とは、歯を抜いた所にチタン製の人工歯根を埋入し、新しく歯を入れる方法です。
今回のケースでは抜歯と同時にインプラントを埋入することで歯がない期間がなく、審美的に仕上げることができました。
- 施術の副作用(リスク)
- 腫れや疼痛を感じる、違和感を感じるなどの症状を生じることがあります。
- 費用
- 40万円+税
(50代男性・患者様の声)
私は50代ですが、長年歯周病に悩まされてきました。特に前歯の歯ぐきが下がってグラグラしてきてしまい、このままでは抜けてしまうと言われたときにはとてもショックでした。人前に出る仕事をしていることもあり、前歯を失うことへの不安は大きく、どうすればいいのか悩んでいました。先生から提案していただいたのは「抜歯即時埋入」という治療法でした。前歯を抜いたその日にインプラントを埋め込み、仮歯まで入れてもらえるので見た目の心配をしなくて良いとのこと。説明を受けて「これなら仕事にも支障がない」と思いお願いすることにしました。手術の日はかなり緊張しましたが、抜歯と同時にインプラントを埋入し、その日のうちに仮歯を入れていただきました。鏡を見たときに「前歯がちゃんとある」と確認できて本当に安心したのを覚えています。その後数か月かけてインプラントが骨と結合し、最終的に自然なセラミックの歯を入れていただきました。仕上がりは非常にきれいで、周囲からも全く気づかれません。今では食事も会話も気兼ねなくでき、何より笑顔に自信が戻りました。歯周病で前歯を失ったときには落ち込みましたが、インプラントにして本当に良かったと心から思います。