京大病院近くの歯医者|聖護院やぎ歯科・矯正歯科|京大病院・神宮丸太町駅

  • 〒606-8392 京都府京都市左京区聖護院山王町28-62
ご予約 / お問い合わせ
075-771-4826
お問い合わせフォーム

京大病院近くの歯医者|聖護院やぎ歯科・矯正歯科|京大病院・神宮丸太町駅

MENU

クリニックブログ

Blog

カモフラージュ矯正って?

カモフラージュ治療って?

「受け口」は専門用語で「反対咬合」と呼びます。主に前歯の噛み合わせが上下逆の状態を指します。奥歯に負担がかかりやすく、歯の長期的な持ちの良さという点からは早期に奥歯を失いやすいという報告もあります。

カモフラージュ治療とは、骨格的問題はそのままに歯のみを動かし「反対咬合を治す」治療のことです。成人の場合は成長が終わっているため、骨の位置は変えることができません。そのため矯正治療による歯の移動で不正を治していきます。

骨格的に治すなら外科手術が必要

矯正治療を受けられたからといって、歯列は改善しますが下顎の突出が改善するわけではありません。成人で下顎骨自体が基準値よりも前方にある場合は「外科手術(顎変形症手術)」をするしか骨格的に改善する方法はありません。

 

骨格的に前後にずれがある方は、上下の歯はそれでもなんとか噛もうとするためお互いが傾いて近寄り顎のずれを歯が補正します。これをデンタルコンペンセーションといいます。ただそのため歯の角度が正常値でないことが多いです。

ただ「外科手術はちょっと、、」と「なんとか矯正だけでやってほしい」とご相談を受けることも多いです。その場合、歯の位置関係や傾きが正常値からずれた状態で「カモフラージュ治療」を計画していきます。その際どこまで歯列、顎関節が許容できるかも重要で、その結果外科矯正を回避し歯列矯正のみで終了される方もおられます。ボーダーラインの見極めが重要です。現在は歯科矯正用アンカースクリューなどを用いる事で矯正治療単独でも満足いくレベルの改善が得られるケースもあります。

あごの骨格の左右のズレの量が多くなると、矯正単独でカモフラージュ治療をする事は難しくなります。この場合は外科的矯正治療を検討する必要があります。

結論を申しますと、インビザラインやワイヤー矯正での矯正治療はあくまで歯列をコントロールするものですので、下顎を引っ込めたい場合は外科手術が必要になります。京都大学医学部附属病院など、外科手術が可能な施設をご紹介させて頂くことも可能です。お悩みの際はぜひ「聖護院やぎ歯科・矯正歯科」にご相談ください。

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ