聖護院やぎ歯科・矯正歯科
〒606-8392
京都府京都市左京区聖護院山王町28
ご予約 / お問い合わせ
075-771-4826
ホーム
HOME
スタッフ紹介
Doctor
診療案内
Medical
一般歯科/小児歯科
認定医インプラント治療
歯周病治療/入れ歯治療
インビザライン矯正(専門サイト)
インビザライン矯正(詳細)
審美治療/ホワイトニング
予防歯科/メンテナンス
症例
Case
初診の方へ
First
院内ツアー
Clinic
お知らせ
News
アクセス
Access
ブログ
Blog
求人情報
Recruit
聖護院やぎ歯科・矯正歯科
MENU
HOME
クリニック紹介
院長・スタッフ紹介
診療案内
一般歯科/小児歯科
認定医インプラント治療
歯周病治療/入れ歯治療
インビザライン矯正(専門サイト)
インビザライン矯正(詳細)
審美治療/ホワイトニング
予防歯科/メンテナンス
症例
初診の方へ
アクセス・診療時間
ブログ
求人情報
お知らせ
クリニックブログ
Blog
ホーム
>
ブログ
歯周病治療のプロセス
2020年11月20日
歯科コラム
治療には「時間」と「努力」が必要です! 歯周病の治療は、重度になるほど病状が安定するまでに時間がかかります。 途中で中断せず、最後までがんばって治療を受けてくださいね。 ...
続きを読む
歯肉の赤い腫れと出血
2020年11月10日
歯科コラム
スケーリングと正しいブラッシングで健康な歯肉に 歯肉が赤く腫れて触るとブヨブヨし、歯を磨くと出血することがあります。これは、歯肉に炎症が起きている「歯肉炎」で、疲労やストレスなどで体の抵抗力が衰えたときなどに発症します。 ●歯肉炎の状態で治しておきましょう● 歯肉炎は炎症が歯肉にだけ起きている状態ですが、痛みがないからと放っておくと、顎の骨(歯槽骨)が炎症で溶けてしまう歯周病に進んでしまいます。...
続きを読む
歯周病の進行と症状
2020年11月1日
歯科コラム
歯周病は自覚症状がほとんどありません 日本人の中高年層の8割は、歯肉に問題をかかえています。 歯磨きの際には歯肉の状態をチェックする習慣をつけ、歯周病の進行に気をつけてください。 ...
続きを読む
カテゴリー
ブログ
オープンまで
セミナー
歯科コラム
リンク
最近の投稿
TAD(タッド)ってなに!?
噛むと奥歯が痛い?
カモフラージュ矯正って?
インビザライン社からプラチナ・プロバイダーの認定を受けました。
インプラント手術当日の流れ
月別アーカイブ
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年9月